●リズムにノって、いっぱいボタンを押す
BGMの8拍子に合わせてボタンを押していく『リズムンフェイス』。COMのお手本2小節→プレイヤーの入力2小節、っていう繰り返しで進行していくのは、もうおわかりですね? ということはプレイヤーは、ひとつの図形を置き終えるまでに16回ボタンを押せるわけです。2、3回ボタンを押せばオーケーという場合でも、それで満足してたら高得点は望めない。ボタンをたくさん押せば、それだけRHYTHMポイントもいっぱいもらえますから、ギリギリまで図形を動かしましょう。ただし、×ボタンでSEを鳴らすときは要注意。あんまりパカパカ押し続けると、逆に点が下がっちゃうことも。センスが重要なんです。 |
●ARTポイントをゲットする
COMのお手本通りに図形を置いているだけじゃダメ。●で描かれているところを▲にしてみる、といったカンジでヒネりを加えてみましょう。気の向くままにテキトーに描くのも楽しいけれど、確実にポイントを稼ぎたいという点取り虫なアナタに耳寄りな情報をひとつ。はじめてやるときの、ロード中の完成見本には芸術点のヒントが隠されています。"NEW
GAME"ではじめてステージに入ったときの、見本をじっくり見てみましょう。 |
●お手本を模写してみる
お手本と違う図形を置いてARTポイントを狙うのもひとつの手ですが、COMのお手本とまったく同じ絵を描いても、ARTポイントがもらえるんです。言ってみれば「模写」ボーナスということですね。さらに図形だけでなく動きも含めて、COMとまったく同じように絵を描く。やってみるとけっこう難しいですが、成功すればその見返りにスゴいことが起こります。 |
●"STAGE SELECT"で高得点を狙う
各ステージのトータルポイントをある点数以上獲得すると、ボーナスステージが遊べるようになります。この条件をクリアするのは、"NEW
GAME"、"STAGE SELECT"のどちらでもオーケーなんです。とりあえず"NEW GAME"で全ステージをクリア。その後、"STAGE
SELECT"で点数の低い面を重点的にプレイ。高得点を叩き出す、っていう方法でもボーナスステージを遊べるようになります。 |