| |
'91年11月 | The Alphabetical Orgasm (東京・ギャラリーティエラルト) |
'92年4月 | The Alphabetical Orgasm(京都・たち吉Studio Com) |
'92年11月 | Anonymous Animals(東京・ギャラリーティエラルト) |
'94年7月 | Compu Expo(東京・天王洲アイル スフィアメックス) |
| |
'92年12月 | リラクジウム(東京・東京パーン) |
'93年11月 | Floating Museum -音と映像と香りのインスタレーション- (東京・ナイスミュージアム) |
| |
'91年11月 | 作品集・The Alphabetical Orgasm(ティエラルト・ブックス) |
'92年11月 | 作品集・Alphabetical Animals(トムズボックス) |
'93年6月 | 著作・Compu Design -カタチの発想法-(グラフィック社) |
| |
'94年2月 | Compu Movie(ティエラルト) |
| |
'94年9月 | The
Esoteric Retina -秘密の網膜- (ソニー・ミュージックエンタテインメント) |
| |
'94年10月 | TRANSMIGRATION(ソニー・ミュージックエンタテインメント) |
'95年10月 | EQUAL(ソニー・ミュージックエンタテインメント) |
| |
'94年4月 | 東脳(ソニー・ミュージックエンタテインメント) |
'95年7月 | Eastern Mind -東脳international版- (アメリカ:ソニー・エレクトロニックパブリッシング/ アメリカ及びヨーロッパにて発売) |
'95年10月 | 中天(ソニー・ミュージックエンタテインメント) |
| |
'92年 | アドビデザインコンテスト '92 特選受賞 |
'93年 | デジタル・エンタテインメント・プログラム (ソニー・ミュージックエンタテインメント主催) 作品部門・人物部門 最優秀賞受賞 |
'94年 | マルチメディアグランプリ'94 (財団法人マルチメディアソフト振興協会主催) MMAアーティスト賞受賞 |
佐藤と直接コンタクトを取られる場合はこちらまで。